英文法アウトプット系文法を極める5つのステップ こんにちは。藤本です。 前回の記事で 「インプット系文法を極める5つのステップ」 という話をしましたが、今回はその続きで、 「アウトプット系文法」 の学習方法です。 アウトプット系文法とは... 2021.03.05英文法
英文法インプット系文法を極める5つのステップ こんにちは。藤本です。 IELTS受験者の中では、文法が苦手だという自覚を持っている人はそれほど多くはありません。 それはIELTSに直接文法力だけを問うセクションがないからでしょう。 でもこんなこ... 2021.02.22英文法
ライティングTask1(アカデミック)3パターンで書けるIELTSアカデミックライティングTask1グラフ問題 こんにちは。藤本です。 本日は、アカデミックライティングTask1のグラフ問題についての話です。 最近、YouTubeチャンネルでもお話をしているのですが、Task1のグラフ問題は、設問を見た瞬間に 「あ、あのパタ... 2021.02.12ライティングTask1(アカデミック)
IELTS参考書【2021年版】IELTS対策のおすすめ参考書25冊の特徴と利用ガイド こんにちは。IELTS講師の藤本です。 IELTSを独学する場合、参考書の助けは必要ですね。 しかし、最近はIELTS関連の参考書もかなり増えてきて、どれを選ぶべきか迷うことも有ると思います。 そこで今回は、市販の... 2021.01.26IELTS参考書
英語の学習スケジュール【保存版】IELTS7.0を最短で獲得するための戦略と勉強法のまとめ こんにちは。IELTS講師の藤本です。 IELTSの学習を開始した人が設定する目標として多いのが、オーバーオールスコア6.5または7.0という水準です。 そこで、今回は独学でIELTSオーバーオールスコア7.0を獲得する... 2021.01.14英語の学習スケジュールIELTS対策全般
英語の学習スケジュールIELTS受験前、1か月間の過ごし方 こんにちは。藤本です。 「IELTS受験まで残り1か月です。どういう対策をすれば良いでしょう?」 というご質問を頂くことがよくあります。 もちろんその答えは、その方の目標スコアと、現在のスコア、そしてこれま... 2021.01.02英語の学習スケジュール
ライティングTask23つの構文だけを使ってIELTSライティングTask2を書いてみた こんにちは。藤本です。 今回はちょっと大胆な話をしてみます。 IELTSライティングTask2は、3つの構文だけを覚えておけばよい、という話です。 もちろん、それ以外の構文も必要になるシーンもあるでしょうが... 2020.12.25ライティングTask2ライティング表現力UP
ライティング対策総合ライティングで文章が長くなってしまう3つの原因と対策法 こんにちは。藤本です。 IELTSライティングは、決められた文字数で記載する必要があり、多くの方はまずその文字数を超える長さで書けるまでで苦労します。 しかし、逆にどうしても文章が長くなりすぎてしまう方もいます。... 2020.12.10ライティング対策総合
IELTS対策全般「理屈派」のためのIELTS対策 こんにちは。藤本です。 先日「感覚派のためのIELTS対策」について書いてみました。 さて、本日はもう一方の 「理屈派のためのIELTS対策」 を書いてみたいと思います。 理屈派の皆様お... 2020.11.30IELTS対策全般
IELTS対策全般「感覚派」のためのIELTS対策 こんにちは。藤本です。 私の講座を受講される方はさまざまなバックグランドの方がいますが、明らかにアプローチが違うな、と感じる2つのグループがあります。 今回は、そのグループの違いと、対策の違いについて書いてみたいと思いま... 2020.11.24IELTS対策全般