ライティング対策総合ライティング6.0、6.5の壁の超え方 こんにちは。藤本です。 IELTS受験生からの最も多い相談がやはりライティングですね。 ライティングは5.5から6.0に行くときが大きな壁になります。 さらに6.0が取れてから6.5に行くのももっと大きな壁になります。 この壁に...2022.12.13ライティング対策総合
ライティング対策総合【失敗談】なぜ初回受験で5.5しか取れなかったか? こんにちは。藤本です。 今回はちょっと私にとって懐かしい話を。 今から約10年ほど前、カナダの大学院を卒業後、日本に戻って3年経った頃、私はカナダ移住を考えるようになりました。 そこで永住権取得に必要なIELTSを初めて受験す...2022.11.05ライティング対策総合
ライティング対策総合IELTSライティングの設問を分類してみる こんにちは。藤本です。 前回まで減点ポイントを紹介してきましたが、最後に記載した通り、これほど 今回と次回はIELTSライティング対策として、最もコアとなる考え方についてお伝えしたいと思います。 それは自由に書くのではなく、問...2022.08.18ライティング対策総合
ライティング対策総合ライティング対策のちょっとしたコツ こんにちは。藤本です。 本日はもっともリクエストの多いライティングのお話です。 特に6.0以下で低迷している方にお勧めの方法です。 ライティングってIELTS最難関と言われるだけあって、対策に時間がかかりますよね。 特に大変...2022.04.27ライティング対策総合英文法
ライティング対策総合ライティングで文章が長くなってしまう3つの原因と対策法 こんにちは。藤本です。 IELTSライティングは、決められた文字数で記載する必要があり、多くの方はまずその文字数を超える長さで書けるまでで苦労します。 しかし、逆にどうしても文章が長くなりすぎてしまう方もいます。 Task1で...2020.12.10ライティング対策総合
ライティング対策総合IELTSライティング7.0獲得に向けての5ステップ こんにちは。藤本です。 先日オンラインセミナーを実施しました。 といっても一般向けではなく、ライティング講座を修了した方向けのセミナーです。 このセミナーの様子は、今後ライティング講座を修了した方への特典としてお渡しする予定です。...2020.10.11ライティング対策総合
ライティング対策総合「覚えられない」「覚えても忘れてしまう」問題に効く3つの薬 こんにちは。藤本です。 こんなお問合せを頂きました。 「藤本さんのテキストは本当に体系的にまとめてあるので、これさえ覚えてしまえばできるようになる、ということは分かります。でも分量が多くて覚えられないです。覚えたことも忘れてしまいま...2020.10.01ライティング対策総合
ライティング対策総合「ライティングで添削を受けるとき、時間を気にするべきですか?」に対する答え こんにちは。藤本です。 今回はライティングの添削の受け方についてのお話です。 ライティングでは最終的に添削を受けて自分のライティングの課題を明らかにしたり、覚えたことをアウトプットしていきますね。 そこで疑問に思うのが 「添...2020.08.28ライティング対策総合
ライティング対策総合自分のライティングを再分析して気付いた3つのこと こんにちは。藤本です。 先週から夏休みに入っていまして、その夏休みを利用してライティングの復習用教材を整理しようと頑張っています。(休みになっていないですね。。) そこで、改めてライティングのテキストや受講生にお渡ししている解答...2020.08.11ライティング対策総合
ライティング対策総合「なぜ・・・?」ライティングで「出来た」と思ってもスコアが変わらない理由 こんにちは。藤本です。 本日は 「なぜライティングは、今回は書けたと思ってもスコアが変わらないのか」 というテーマで書いてみたいと思います。 何か月かかけてライティングの対策をしてきて、IELTS本番が終わった瞬間は 「今...2020.07.02ライティング対策総合