IELTSライティング対策

ライティング対策総合

ライティング対策で絶対に見ておきたい4つの動画

こんにちは。藤本です。IELTSライティングで絶対に見て欲しい4つの動画をご紹介します。私が主催しているIELTSライティング対策講座においてもとても重点的にお伝えをしている内容になります。ライティング7.0突破までに取り組んだ5つの対策ス...
リスニング対策総合

IELTS攻略のための10×5のスキル

こんにちは。藤本です。IELTSの学習は「英語力」という漠然としたものを追求していくと、学習のフォーカスが効かず、目的意識も曖昧になり、モチベーションも維持しにくいです。そうではなく、求められるスキルを1つずつ身につけていく、という感覚を持...
ライティング対策総合

ライティング6.0、6.5の壁の超え方

こんにちは。藤本です。IELTS受験生からの最も多い相談がやはりライティングですね。ライティングは5.5から6.0に行くときが大きな壁になります。さらに6.0が取れてから6.5に行くのももっと大きな壁になります。この壁に阻まれて、5.5、6...
ライティング対策総合

【失敗談】なぜ初回受験で5.5しか取れなかったか?

こんにちは。藤本です。今回はちょっと私にとって懐かしい話を。今から約10年ほど前、カナダの大学院を卒業後、日本に戻って3年経った頃、私はカナダ移住を考えるようになりました。そこで永住権取得に必要なIELTSを初めて受験することにしました。留...
ライティング対策総合

IELTSライティングの設問を分類してみる

こんにちは。藤本です。前回まで減点ポイントを紹介してきましたが、最後に記載した通り、これほど今回と次回はIELTSライティング対策として、最もコアとなる考え方についてお伝えしたいと思います。それは自由に書くのではなく、問題をパターン化し、型...
ライティング表現力UP

IELTSライティングは何を書いたら減点されるか(Task2表現編)

こんにちは。藤本です。ここのところIELTSライティングにおける減点ポイントをご紹介しております。Task1およびTask2の論理編についてはこちらの記事をご覧ください。今回は、Task2の表現編です。実はTask2の表現編の減点項目はTa...
ライティングTask2

IELTSライティングは何を書いたら減点されるか(Task2論理編)

こんにちは。藤本です。ここのところIELTSライティングにおける減点ポイントをご紹介しております。Task1についてはこちらの記事をご覧ください。今回は、Task2の理論編です。では早速見ていきましょう。課題対応度(Task Respons...
ライティングTask1(アカデミック)

IELTSライティングは何を書いたら減点されるか(Task1表現編)

こんにちは。藤本です。前回の記事からIELTSライティングにおける減点ポイントをご紹介しております。今回は、Task1の表現編です。では早速見ていきましょう。語彙の豊富さ(Lexical Resource)1)スペリングが正確でない スペル...
ライティングTask1(アカデミック)

IELTSライティングは何を書いたら減点されるか(Task1論理編)

こんにちは。藤本です。IELTSではライティングでスコアが思ったように上がらない人は多いと思います。私の元に寄せられるご相談もライティング関連が最も多いですね。それは、IELTSがスコア以外は、何もフィードバックをしてくれないことが大きいで...
ライティング対策総合

ライティング対策のちょっとしたコツ

こんにちは。藤本です。本日はもっともリクエストの多いライティングのお話です。特に6.0以下で低迷している方にお勧めの方法です。ライティングってIELTS最難関と言われるだけあって、対策に時間がかかりますよね。特に大変なのが文法です。自分は文...