こんにちは。藤本です。
本日はIELTSのリーディングについての話です。
リーディングの問題はまず文章の意味が一度で頭に入ってこないという人もいると思います。
その場合は、やはり基礎力として単語力と構文解析力をつけていく必要があります。
・意味が即座に分かる単語の量を増やしていくこと
・ある程度複雑な構文でも一度で意味が取れるようにしていくこと
この2つが重要です。
次に、このレベルは卒業しているけど、それでも時間内にリーディングの問題が解き終わらないという人の対策です。
IELTSのリーディングは英語の読解力もさることながら、与えられた情報のリサーチ力を試されていると考えた方が良いです。
つまり、英文の中から、設問で問われている内容を短時間で探す能力が求められるということですね。
そのためには当然設問を先に理解しておく必要があります。
その上で、何を問われているか、どのような情報を探せば良いかを意識しながら、本文を読んでいきます。
日本語で文章を読むときもそうですが、何か情報を求めながら読んでいくと読解のスピードも上がりますし、全体の構造が頭に入ってきやすくなります。結果として正解率も高まります。
あまり情報リサーチという意識で読んでいない人は一度お試し下さい。
最後までありがとうございました。