年末年始で出来るIELTS対策リスト

こんにちは。藤本です。

すっかり年末モードですね。

さて、年末年始お休みの方も多いと思いますが、この年末年始の間に出来ることリストを挙げてみたいと思います。

欲張り過ぎると全部出来ないと思いますので、タイトルを見て、出来そうなこと、やりたいことを1つだけ選んで、それだけは休みの間に実施してみる、と決めて頑張ってみて下さいね。

IELTS受験の目的を明文化する

・何のためにIELTSを受験するのか
・具体的にどういうスコアを目標にするのか
・何月何日までにそのスコアを達成するのか

これらを文章に書いて目がつく場所に貼り出しましょう
出来れば信頼する第三者にも共有しましょう。

 

勉強に集中できるように自宅環境を整える

・勉強用の質の良い机・椅子を買う
・必要な参考書を揃える
・ストップウォッチを買う
・部屋の模様替えをして勉強中はテレビや携帯などに邪魔されないようにする

など、集中するために必要な環境を整えてみましょう。

外出自粛の今、自宅を超集中空間にする7つの方法
こんにちは。自宅引きこもり中の藤本です。 IELTS学習を行うにあたっては、私はよく「集中できる環境を作れ」ということをお伝えしています。 これは何より重要です。 リンカーンが 木を切り倒すのに8時間与えられたら、私は最初の6時間を斧を研ぐ...

 

学習計画の作成と試運転

冬休みの間の学習計画を作って、実際にその計画に沿って休みの期間勉強を実施してみましょう。

大抵の場合、最初に作った計画は上手くいきません。詰め込み過ぎる傾向があるからです。

思ったよりも使える時間は短いし、勉強は思ったほど進みません。

休みの間に試運転してみて、そのことを実感した上で休み明け以降に継続できるような現実的な学習計画を作り直してみましょう。

継続するために!学習が計画倒れになる3つの原因と対応策
こんにちは。藤本です。 IELTS対策を始めようと張り切って始めたはいいけど、計画倒れになってしまうというのは多くの方が経験していると思います。 そこで今回は計画倒れになってしまう3つの原因と対応策、というテーマで書いてみたいと思います。 ...

 

時間確保のための方法を考える

いつも仕事が忙しくて学習時間が確保できない方、忙しいを言い訳にしていてはいつまで経っても時間は増えてくれません。

その状況を何とかする方法を10個ぐらい考えてみましょう。そして、休み明けからその10個を試してみましょう。

学習時間をどう確保するか、4名の事例をご紹介します
こんにちは。藤本です。 IELTS対策は早い方でも3ヵ月、長い方は3年ぐらいかけて取り組む中長期の取り組みになります。 その間にどれだけ学習時間が確保できるかがポイントになります。 IELTS学習者は概して忙しいです。 でも忙しいのはみんな...

 

早起きの習慣を作る

朝の学習は夜の学習よりも確実に効率が良いです。

朝が苦手な方、休みの間にとにかく朝型を実践して朝の効率的な学習を経験してみましょう。

IELTSの勉強時間を半分にする方法
こんにちは。藤本です。 IELTSの勉強時間を半分にする方法があったら嬉しくないですか? 最近、何人かのIELTS受験者とお話をしていて、 「仕事や子育てが忙しくて、家に帰ったり、子供が寝付くのが夜10時ぐらいで、そこから単語を覚えたりリス...

 

過去問を取り組んでみる

まだ一度も公式問題集を開いたことが無い方、テスト1回分だけで良いので、休みの間に取り組んでみましょう。

求められる水準、現在の自分の実力がよく分かると思います。

「IELTS対策は、公式問題集をひたすら解くのが良いでしょうか?」
こんにちは。藤本です。 私はIELTS対策を始めるなら公式問題集は必ず入手するようにお伝えしています。 もし、あなたが目標を達成したいなら、公式問題集ぐらいはどんなにお金がなくても入手しましょう。 これはMustです。 購入するなり、図書館...

 

単語総復習

総復習したいと思いつつ出来なかった方、単語を全部見直すにはまとまった時間が必要です。

長期休みのときこそそのチャンス。休みの間に単語を総点検してみましょう。

IELTS必須の3,000単語を1か月で一気に覚える5つのステップ
こんにちは。藤本です。 今日は英単語の覚え方です。 特にリーディングのスコアが安定しない場合は、単語力が充分でない可能性があります。 逆に英単語力さえ一定以上あれば、スコアも伸びやすくなります。 私は、英語の勉強はあまり好きではありませんで...

 

文法総復習

文法は一度まとまった時間で集中して勉強するとバラバラだった知識が体系化されて理解が進みます。

インプット系文法を極める5つのステップ
こんにちは。藤本です。 IELTS受験者の中では、文法が苦手だという自覚を持っている人はそれほど多くはありません。 それはIELTSに直接文法力だけを問うセクションがないからでしょう。 でもこんなことは感じませんか? ・リーディングを読んで...
アウトプット系文法を極める5つのステップ
こんにちは。藤本です。 前回の記事で 「インプット系文法を極める5つのステップ」 という話をしましたが、今回はその続きで、 「アウトプット系文法」 の学習方法です。 アウトプット系文法とは、ライティングやスピーキングなど英作文をするとき使う...

 

リスニング過去問研究

IELTSのリスニングのコツがよく分からない方、一度腰を据えて過去問を研究してみましょう。

リスニング問題の研究としてはこういった観点で研究してみると良いと思います。

知らないとやられる!IELTSリスニング特有の引っ掛け、言い換えを攻略する
こんにちは。藤本です。 本日はIELTSリスニング対策についてのお話ですが、本日の話はあまり記事にはしてこなかったリスニングのテクニック的なお話です。 リスニングでよくあるパターン リスニングの過去問を解いているとしばしばこういうパターンに...

 

リスニングの苦手スペルを一掃する

スペルミスが多いなら、間違えやすいスペルをまとめて覚えると良いです。

リスニングで出題されたスペルミスしやすい単語150選
こんにちは。藤本です。 リスニングセクションは、スペルミスも減点対象となります。 なので正しくスペルを覚えなければなりません。 しかし、膨大にある単語のスペルを1つ1つ確認していくのはものすごく大変な作業ですね。 どう対策すれば良いでしょう...

 

リーディング4度読み

1つのパッセージを目的を変えて4回読みます。

アカデミックの場合、1回のテストで3問あるので、3問×4回で12回。

休みの間、時間が取れるならこれぐらい実施してみると良いですよ。

同じ問題を4回読み直してリーディング力を強化する方法
こんにちは。藤本です。 メリークリスマスですね。 ということは、今年も残すところ1週間ということですね。 年末に向けて、もうひと踏ん張り頑張りましょう。 さて、今日はリーディングについてです。 リーディングの練習というのは、同じリーディング...

 

リーディングの苦手問題だけ集中攻略する

T/F/NGとか、パラグラフタイトルとか、苦手な設問タイプがあればそこだけをまとめて数稽古してみると良いです。

「リーディングでFalseとNot Givenの違いがよく分かりません」
こんにちは。藤本です。 先日こんなご質問を頂きました。 「リーディングに関して質問があるのですが、true, false, not given問題が苦手で、解答を見ても理解できないことが多々あります。」 このお悩みを抱えている人は結構いらっ...
IELTSリーディングのパラグラフタイトル問題の解き方
こんにちは。藤本です。 IELTSリーディングの中にはいくつかの設問タイプがありますが、そのうちの1つが各パラグラフに適切なタイトルを選択するという問題があります。 Heading問題、パラグラフタイトル問題とも言いますね。 リーディングの...

 

ライティングノートを作ってみる

ライティングは必要な知識をすべて1冊のノートにまとめるように学習していくと効率が良いです。

これまでそういったノートを作っていない場合は、この年末年始で今ある知識、覚えるべき内容をノートにまとめてみましょう。

ノートが完全に完成するのはとても1週間では終わらないでしょうが、とりあえず作り始めてみる、というだけでも前進です。

一石三鳥!IELTSライティングで時間を短縮し、表現を増やし、ミスを減らす最強の方法
rawpixelによるPixabayからの画像 こんにちは。藤本です。 IELTSライティングのスコアメイクで苦労していませんか? 「何を書いたらいいかのアイデアがとっさに浮かばない」 「言いたいことが英語にならず、いつも同じ表現を使ってい...

 

ブログのライティングの記事だけ全部読んでみる

ライティングだけでも100記事以上ありますが、しっかり身につければ相当有利になります。

このブログの右にある「カテゴリー」から「IELTSライティング対策」を選ぶとライティングの記事だけまとめて読めます。

 

スピーキングのスクリプトを作ってみる

スピーキングはつい後回しになりがちですね。

冬休みという締め切りがある期間を利用して、一気にスクリプトを作ってしまいましょう。

スピーキング対策でスクリプトをどう準備するか
こんにちは。藤本です。 今回は、スピーキング対策についてのお話です。 スピーキング対策の一番のポイントは想定される質問に対して答えを準備しておくことです。 これが最も効率的な準備方法になります。 では、その手順はどうすればいいのか、今回はこ...

 

ということで、年末年始に出来るIELTS対策でした。

できそうなもの、やってみたいものはありましたか?

あれば是非本日から実施してみて下さいね。