IELTSリーディングでやってはいけないこと

read-all-about-it-1460855-639x404

IELTSはさっさと卒業して光をつかめ!
藤本です。

カナダはこの週末サンクスギビングデーで3連休でした。

偶然ですが、日本も3連休ですね。

3連休の時間を有効に使えているでしょうか?

 

さて、本日はIELTSリーディング対策の話です。

私がリーディング対策講座でリーディングを教えているときに重視するのが、回答を導いた根拠です。

回答が正解か不正解かというのは、それだけではあまり重要な指標になりません。

正解なのに、よく聞いてみると根拠が間違っているということがあり得るからです。

その根拠を聞いているときに、危ういなー、という解き方をしているケースがあります。

典型的なのが、

「設問にある〇〇という単語が本文のこの箇所にあったから」

という根拠です。

・単語が同じ
・同じ意味の単語がある

ただそれだけで回答してしまうと、確かに正解になることもありますが、少しひねられただけで不正解になってしまう危うさがあります。

こういうスタイルが身についてしまうと、なかなかリーディングの壁を突破しにくくなってしまいます。

 

リーディングは、正しくアプローチして根拠を明確にしたうえで回答を導く、という回答プロセスこそが重要です。

覚えておいてください。

 

 

~今日のメールセミナー感想~

「とても共感を覚えるもので、本当に助かりました。」

インターネットでアイエルツに関して調べていた際、本メール講座の情報を入手しました。

単語の覚え方の講座がとても共感を覚えるもので、本当に助かりました。

リーディングはスキミング等をしないで、純粋に読んでいくことにしました。読解スピードも上がってきたので喜んでいます。

リスニングに関しては、長丁場のリスニングだと不安に思っていましたが、主語と述語をよく聞くようにしてたら、少し分かるようになってきました。

本当にありがとうございました。

(一部抜粋)

 

IELTS対策の各セクションごとの重要ポイントをまとめています。

Have a good day!