ライティングTask2

ライティングTask2

IELTSライティングは何を書いたら減点されるか(Task2論理編)

こんにちは。藤本です。 ここのところIELTSライティングにおける減点ポイントをご紹介しております。 Task1についてはこちらの記事をご覧ください。 今回は、Task2の理論編です。 では早速見ていきましょう。 課題対応度(Task Re...
ライティングTask2

IELTSライティングTask2で一貫性が上がる2つの言葉

こんにちは。藤本です。 本日はIELTSライティングにおけるロジックのお話です。 ご存じの通り、IELTSライティングは単に英語力だけを見られているのではなく、設問への合致度や一貫性など、英語以外の要素を評価されます。 しかし、ライティング...
ライティングTask2

3つの構文だけを使ってIELTSライティングTask2を書いてみた

こんにちは。藤本です。 今回はちょっと大胆な話をしてみます。 IELTSライティングTask2は、3つの構文だけを覚えておけばよい、という話です。 もちろん、それ以外の構文も必要になるシーンもあるでしょうが、Task2で使う構文の大半はこの...
ライティングTask2

IELTSライティングTask2で論理的でないパターン7選

Coherence and Cohesion こんにちは。藤本です。 前回ライティングTask2で「設問に合致していない」パターンを挙げてみました。 今回は「論理的でない」パターンを挙げてみたいと思います。 Task2の構成 本論に入る前に...
ライティングTask2

IELTSライティングTask2で設問に合致していないパターン6選

こんにちは。藤本です。 IELTSライティングには4つの採点基準があります。 ・設問の合致度 ・論理性 ・語彙力 ・文法力 の4つです。 このうち、語彙力と文法力は分かりやすいのですが、 ・設問の合致度 と ・論理性 は、英語とは関係ない部...
ライティングTask2

IELTSライティングTask2での説得力ある論理展開 ~4パラグラフ構成の展開方法~

こんにちは。藤本です。 本日はIELTSライティングのTask2の論理展開のお話です。 ライティングのTask2は様々な設問タイプがありますが、今日はその中でも出題率が高い To what extent do you agree or di...
ライティングTask2

IELTSライティングTask2では必須!「因果関係」を示す構文12パターン

こんにちは。藤本です。 IELTSのライティングTask2は、論理的に文章を構築していく必要があります。 論理的というのは、 AだったらB、BだったらC、よってAだったらC という構造のことですね。 この論理展開をしていくに当たって何度も出...
ライティング対策総合

私の修業時代の勉強法を公開(2)

こんにちは。藤本です。 今回は、前回の続きを公開します。 前回の投稿は以下からどうぞ。 留学前の私のリスニング勉強の痕跡と、IELTSのライティングを研究したときのメモをご説明します。 ということで、2回に渡り、私が英語を勉強していたときの...
ライティングTask2

IELTSライティングで論理的でない文章とは

こんにちは。藤本です。 IELTSのライティングには、「論理の一貫性とまとまり」という採点基準があります。 ここで、論理的な展開が出来ているかが問われるわけですね。 ただ「論理的」と言われても、どんな文章が論理的で、どんな文章がそうでないの...
ライティングTask1(アカデミック)

IELTSライティングのアイデアをすぐ出すコツ

こんにちは。藤本です。 IELTSのライティングは設問だけ与えられて、それに沿ってさえいればあとはどのような内容を書いても自由です。 そのくせに時間だけは決められています。 そんな形式のため、実は英語力以外の能力が問われたりします。 その1...